<TCP/IP + Apple Remote Access 3.0 (MacOS 8.5,iMac)>


(ダイヤルアップ)
★★★★ Apple Remote Access 3.0は、従来のARAにOpen transport/PPPの機能を統合したもので、
 インターネット接続で一般的なPPP(Point-Point Protocol)が利用できます。 ★★★★

接続アカウント・アクセスポイントの変更方法 FreePPP
接続アカウント・アクセスポイントの変更方法 OS X

  1. TCP/IPの設定
    「アップルメニュー」→「コントロールパネル」→「TCP/IP」をクリックします。
    「経由先」 … 「PPP」を選択
    ☆「設定」の枠内
    「設定方法
     … 「PPPサーバを参照」を選択
    「IP アドレス」,「サブネットマスク」,「ルータアドレス」
     … <サーバを参照>となります。
    「ネームサーバアドレス」
     … 空欄。
    「検索ドメイン名」
     …scan-net.ne.jp と入力します。

  2. モデムの設定
    「アップルメニュー」より、「コントロールパネル」の中から「モデム」を開きます。
    表示されたダイアログを以下のように設定します。
    「経由先」
    モデム等を接続しているポートを選択します。
    ☆「設定」の枠内
    「モデム」
     … お使いのモデムを選択 
    (「システムフォルダ」-「機能拡張」- 
    「Modem Scripts」の中にお使いのモデムのCCLファイルが必要です。
    詳しくは、ご利用のモデムメーカーへお問い合わせください。)
    「スピーカ」
     … 「入」を選択します。
    「ダイアル」
     … プッシュ回線なら「トーン」を選択します。
     … ダイアル回線なら「パルス」を選択します。 
    設定が違っていると、"BUSY(話し中)"となります。
    「ダイアルトーンを無視」
     … 通常チェックしません
       チェックしますとダイアルトーンを無視します。
    設定しましたら、クローズボックスをチェックして「モデム」ダイアログを閉じます。

  3. リモートアクセスの設定
    「アップルメニュー」より、「コントロールパネル」の中から「リモートアクセス」を開きます。
    MacOS 8.0のバージョンの場合は、 アップルメニューから「コントロールパネル」の中の「PPP」をクリックします。
    表示されたダイアログを以下のように設定します。
    「登録利用者」を選択します。
    • 「名前」  … [ユーザー名]を入力します。
      アカウントの後ろに識別子(@du.kinet.or.jp)をつけます。

      例) sample@du.kinet.or.jp

    • 「パスワード」  … [パスワード]を入力します。

    • 「電話番号」  …   0570-005300(全国共通)

    下方の「オプション...」のボタンをクリックし、「再ダイアル」タブを選択します。
    「再ダイアル」
     … 再ダイアルの方法をお好みに応じて選択し設定します。

    「接続」タブを選択します。
    「詳しい情報も記録する」
     …  通常チェックしません

    "接続を思い出させる"
    以下3項目はお客様個々人の必要に応じて設定して下さい
    「接続中はメニューバーのアイコンを点滅させる」
    「つなぎ続けるために○分おきにダイアログを表示する」
    「操作しないまま○分間が過ぎたら接続を切る」

  4. 「プロトコル」タブを選択し、以下のように設定します。
    「使用プロトコル」
     … 「PPP」を選択
    「TCP/IP 利用アプリケーション起動時に自動接続する」
     … チェックします。
    ※チェックしている場合、Webブラウザなどの起動により、自動的にダイアルし、接続します。
    自動ダイアルさせたくない場合はチェックしません。
    「モデム内蔵の誤り訂正と圧縮を使う」
     … チェックします
    「TCPヘッダ圧縮を使う」
     … チェックします
    「コマンド入力が必要なホストに接続する」
     … チェックしません

    設定しましたら「OK」ボタンをクリックします。

  5. プルダウンメニューの「ファイル」より「設定...」を選択します。

    保存するかどうか聞いてくるので「保存」ボタンをクリックします。

    今保存した内容は、「省略時設定」で設定されています。
    「リネーム...」ボタンをクリックします。
    「“省略時設定”の新しい名前」
    [SCAN-NET] 等わかりやすい名前をつけておきます

    [SCAN-NET]という名前に設定されました。

    「設定」ボタンをクリックし、設定を保存します。以上で、設定は終了です。


  6. 接続方法
    「アップルメニュー」より、「コントロールパネル」の中から「リモートアクセス」を開きます。
     
    「接続」ボタンをクリックすることで接続を開始します。

    状況枠内が上記のように変われば、接続成功です。

  7. 接続の終了
    「リモートアクセス」ダイアログの「接続を切る」ボタンをクリックすると、接続を終了します。


接続アカウント・アクセスポイントの変更方法   FreePPP
  1. メニューバー「FreePPPメニュー」→「FreePPP Setupを開く」をクリックします。
  2. 「プロバイダ」→「接続設定名」を選択し、「編集」をクリックします。
    • ユーザーネーム … 
      アカウントの後ろに識別子(@du.kinet.or.jp)をつけます。
      例) sample@du.kinet.or.jp
    • 「パスワード」 … [お知らせのパスワード]を入力します。
  3. 「ダイヤルアップ」タブは、以下のように設定します。
    • 電話番号
      0570-005300(全国共通)
  4. 「OK」をクリックします。


接続アカウント・アクセスポイントの変更方法 OS X
  1. 「アップルメニュー」→「システム環境設定」をクリックします。
  2. 「ネットワーク」をクリックします。
  3. アクセスポイント、ログインIDの変更を行います。 「PPP」タブは以下のように設定します。
    • 電話番号
      0570-005300(全国共通)

    • 「アカウント名」 アカウントの後ろに識別子(@du.kinet.or.jp)をつけます。
      例) sample@du.kinet.or.jp
    • 「パスワード」 … [パスワード]を入力します。
  4. 「保存」をクリックします。
TOP 上へ
TOPページ