最新のお知らせ
年末・年始休業のお知らせ 2020.11.27
弊社では12/29(火)~1/4(月)まで年末年始休業とさせていただきます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
期間 : 2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)
※ 2021年1月5日(火)より、通常業務を開始します。
※ この期間の電話サポートは休業いたします。
お問い合わせはsupport@scan-net.ne.jpで受付を行っております。
※ 休業期間中に受信いたしましたメールの回答は1月6日より順次対応させて頂きます。
サポートからを装ったスパムメール
「【バージョンアップ】メンテナンス作業のお知らせ」にご注意ください
平素弊社サービスをご利用いただき有難うございます。
弊社サポートからを装った迷惑メールが発生しております。
弊社サポートからは、メンテナンス作業のお知らせをメール送信しておりませんのでご注意ください。
件名やFromアドレス(差出人)をかたりメールを送り付けています。
メール内のリンクはクリックしない!メールは削除しましょう。
クリックをうながすボタン先のリンクは弊社ではなく詐欺サイトです。
絶対に記載されているリンクを開かないようにしましょう。
記載されているURLにクリックしたり、添付ファイルを開きますと、個人情報の抜き取りなどの恐れがありますのでご注意ください。
- 対策
■ ウイルス対策ソフトによりウイルスを駆除する。
■ 継続的にアップデートを行い、OSやソフトウェアを最新の状態にする。
■ 不審なホームページやメールは開かない。
■ 不審な入力画面などが表示された場合は、個人情報は入力しない。 - 関連URL
警察庁サイバー犯罪対策
https://www.npa.go.jp/cyber/総務省
ネットバンキングに係る不正アクセス事案への対応に関する利用者への注意喚起等について(要請)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu02_02000076.html
フィッシング対策協議会 緊急情報
https://www.antiphishing.jp/news/alert/独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
重要なセキュリティ情報一覧
https://www.ipa.go.jp/security/announce/alert.htmlZoom の脆弱性対策について(2020年4月3日)
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/alert20200403.html
テクニカル情報
- 接続情報
接続方法 識別子 フレッツADSL8M フレッツADSLモア @adsl8.kinet.or.jp フレッツADSL1.5M @kinet.or.jp フレッツ 光ネクスト マンションタイプ
フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ
Bフレッツ マンション@mansion.kinet.or.jp フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ@family.kinet.or.jp Bフレッツ ハイパーファミリータイプ @newfamily.kinet.or.jp Bフレッツ ファミリー100 @b100.kinet.or.jp Bフレッツ ベーシック @basic.kinet.or.jp - サーバ情報
IPアドレス 自動取得(サーバから割り当て)
DNSのIPアドレスは自動取得にしてください。ルータ設定でIPアドレスを入れる場合は下記をご参照ください。
プライマリDNS 202.216.229.38
セカンダリDNS 202.216.224.38 - メール情報
送信・受信メールサーバ名
(POP3及びSMTP)smtp.scan-net.ne.jp サーバの種類 POP3 サーバーのポート番号 受信サーバ : 110
送信サーバ : 587SSL Windows 10 の場合
「受信メールにSSLを使う」→ チェックなし
「送信メールにSSLを使う」→ チェックなしThunderbirdの場合
接続の保護なし認証方式 Windows 10 の場合
「このサーバーは認証が必要」→ チェックをいれる。Thunderbirdの場合 通常のパスワード認証
ウェブメーラー (SquirrelMail)
WEB上でメールの送受信・削除が出来るページです。
(ご利用に際し「利用上の注意点」をよくお読みください。)
メールの内容を確認の上、メール送受信・削除できますので、
ウイルスメールや、スパムメール等の迷惑メールの処理にご使用ください。
WEB上で作業が行えるので旅行先など他のパソコンからのご利用が可能です。
手順
- 「SquirrelMail ウェブメーラー >>」をクリックする。
-
情報を記入し、ログインする。
ログイン名: お知らせのメールアカウント
パスワード: お知らせのメールパスワード
- メール送信 -メールアドレスの設定
まず、下記の設定をしてから送信します。
【注意】メールアドレスの設定を行ないます。
未設定ですと、送信するメールアドレスが○○○@scan.kinet.or.jp となってしまいます。オプション → 個人情報 →
メールアドレスの欄に メールアドレスを記入します。
「登録」をクリックします。
「メッセージ作成」をクリックします。
ウェブメーラーの利用上の注意点
- 【免責に関する注意】
ウェブメーラーはフリーのシステムですので動作は弊社では保障いたしません。
このシステムを使用したことによる不具合(例:メールが不用意に削除された など) については、弊社は保証致しませんので予めご了承ください。 使用者の責任において利用して下さい。 - 【ウェブメーラーで読み込む容量について】
ウェブメーラーで受信する容量が多くなりますと、メールの受信が不能になり、 サーバに残っているメールも削除されてしまう現象が起こる場合があります。 場合によっては送信さえもできないことがあります。 定期的に一般のメールソフトでのバックアップをお願い致します。 - ウェブメーラーで削除したメールは、サーバから完全に削除されます。他のメールソフトと併用している場合は十分注意してください。
- 送信メールを自動的に送信箱に残す設定はありません。メール作成画面で「自分に対してもBccでメールを送る」にチェックすれば、自分宛に同じメールが届くので、送信箱に残すのと同様の結果を得ることができます。
- ウイルスメールやスパムメールの恐れのある添付ファイルやメールは開けないでください。
会員情報 確認・変更・退会
-
会員情報の確認・変更やサービスに関する各種変更手続き
下記までメールにてお問い合わせください。
E-mail: support@scan-net.ne.jp - 退会手続
退会手続は、FAX、またはメールでのお届けとなります。
「退会届」を郵送またはFAXで弊社までお送りいただきます。